ファンタジー

【ネタバレ29話】テイミングマスター|闘技大会初戦

【テイミングマスター】29話のネタバレを紹介します!

画像クリックで無料試し読みができる

↓↓『彼女のスマホを覗いただけなのに』↓↓

↓↓『猫かぶり吸血鬼に骨の髄まで食べ尽くされる2』↓↓

↓↓『狂った欲望を持つ年下の男』↓↓

『テイミングマスター』前話あらすじ

誤ってレベル51にしてしまい闘技大会の出場条件から外れてしまったイアンは仕方なくわざと死にレベルを下げることになった。

そのためのペナルティで24時間接続できない間にハリンさんと実際に会い食事を楽しんだ。

再びカイランに戻ったイアンは闘技大会の様子を観戦し、暗殺者の実力を目の当たりにした。

『テイミングマスター』29話ネタバレ!

まさか今俺を見たのか?とイアンは暗殺者のリムロンの視線を感じた。

やっぱりカイランには隠れ猛者が多いから気を引き締めないとなと改めて感じていた。

武器は何にしようかな?とイアンは自分の戦いに備えていた。

他の試合も見たが実力はほとんどなく、見る価値もなかった。

ルーキーリーグの予選とはいえ、少しプレイヤーの実力がなさすぎるように感じていた。

続きまして、イアン選手対ヒネメス選手の試合が始まります。とアナウンスが流れた。

出番だなとイアンは闘技場に向かった。

 

すると観客が盛り上がっており、女性たちからヒネメス様〜と声がたくさん上がっていた。

最強の黒魔術師ヒネメスとの一戦だった。

イアンはゴレオを切り札にして、ライと戦うことに。

ヒネメスの名前が読み上げられると、周りから、ヒネメス様〜召喚術師なんてこてんぱんにして!と声が飛び交う。

黒魔術師ランク1位のヒネメスは人気があった。

イアンは暗殺者ならまだしも、黒魔術師はチョロいと感じていた。

骨監獄と広域デバフだけ気をつければ大丈夫。

生命力も召喚術師や弓士よりも低いからなと考えていた。

出だしからガンガンいくぞ!

と、ヒネメスは手を差し伸べ、よろしくお願いしますと握手を求めてきた。

はい、と言ってイアンも手を出すがヒネメスの顔が嫌味ったらしく見えた。

ライは最初から黒魔術師だけを狙ってくれ。

というと試合が始まった。

同時にイアンは黒魔術師に向かって突進する。

何?とヒネメスは不意をつかれた。

初めから召喚獣とアンデッドの乱戦になると思っていたがいきなり向かってくるなんて!

と、ヒネメスは骨監獄をつかう。

周りから骨があらわれイアンに向かうもそれを予測していたイアンはあっさりと交わしさらに距離を詰める。

本当に召喚術師なのかよ?あの動き暗殺者も顔負けじゃないか!とヒネメスは動揺する。

骨が出てくる場所さえ先に予測できれば簡単に避けられる。

俺は敏捷性を上げているからな。

弱点把握をつかい、ヒネメスの弱点を探す。ライは狂暴化スキルをつかい、ヒネメスに襲いかかる。

ガイコツ兵召喚とヒネメスも召喚術を使った。

複数のガイコツが現れたが、イアンはこれも予測しており、このタイミングでゴレオを召喚した。

複数の召喚にありえないとヒネメスはさらに動揺した。

ゴレオのアイスウェーブでガイコツたちを一掃してしまい、ライはヒネメスにダメージを与え続ける。

まだ開始から30秒もたっていないのにかなりの圧倒的な差が見えていた。

そこにイアンが懐までつめより、電流増殖を使ったナックルの拳をヒネメスに放ち、あっという間にヒネメスとの戦いに勝利した。

観客は唖然とし、召喚術師の動きではないと歓声があがった。

召喚術師だからといって油断した、武器もナックルだから初心者だと思ったのに、トップの黒魔術師なのに予選落ちなんて。

と思ってるんだろうなとイアンはヒネメスの顔を見て思っていた。

黒魔術師の一位がこんなに弱いとは思わなかった。

でもこれで召喚術師をみんな見くびったりしなくなるだろうと思った。

『テイミングマスター』29話感想

黒魔術師も召喚術師とあんまり変わらない能力ということで、どちらかというと黒魔術だけにちょっと怖い感じですね。ライとかキュキュとか可愛いキャラと戦える召喚術師の方がいいなと思いました。

それにしてもイアンが育ててるのがかなり集中してやってるのでしょうが同じようなレベルでも全然実力が違うのですね。

まとめ

『テイミングマスター』29話のネタバレを紹介しました!

まだ対戦の形式はわかりませんが、もしかすると暗殺者くらいがイアンのライバルで、決勝戦とかであたるような形になるのですかね?

その間にいろいろと研究を重ねて備える感じかもしれません。

同じジャンル人気TOP6

スポンサーリンク