【しがみついても無駄です】8話のネタバレを紹介します!
『しがみついても無駄です』前話あらすじ
ラカン、そしてオルシェ侯爵との対面も何とか乗り切ったカーラ。フェイロンのおかげでとても楽しめたお礼を伝えると、フェイロンは顔を真っ赤にして照れてしまいました。オハラ令息だけがフェイロンの本当の想いに気づけていました。
『しがみついても無駄です』8話ネタバレ!
成人式の夜、無事に舞踏会も終えたはずなのにもどかしさがあるカーラは今は亡き母に問いかけました。
カーラは母が使っていた部屋へ向かいます。2階にあるこの部屋は母の遺品が保管されており、誰も入れないようカーラが鍵をかけていました。久しぶりに部屋に入ったカーラは机に置いてある箱を開けます。中に入っていたのは多くの宝石でした。変わらずキレイなままである宝石を見て母の姿を思い出し、箱をギュッと抱きしめました。
そこに入ってきたビエナ。普段開いていない部屋にいたのがカーラだと気づき、部屋中を探るように目を輝かせていました。「古くて使わない物なら私が使いましょうか?」と何も知らないビエナにカーラは「ここにあるものは母の遺品だからあなたには使えない」とため息交じりに答えました。
ビエナは構わずカーラが開けていた箱へ一直線。しかしビエナの手では箱を開けられません。カーラになぜ開けられないのか聞くと、カーラはこの箱はさっきも言った通りビエナには使えず持ち主の手にしか反応しないことを説明してあげました。箱を開けてあげるとビエナは宝石を見て「たくさんあるなら1つぐらいもらってもいいですよね?」とカーラの許可を待たず宝石に手を伸ばしました。その瞬間、ビエナの手を止めたのはビエナの実の弟であるアンドレアでした。
前世でもカーラのことを気遣ってくれていたアンドレア。具合が悪いように見えたカーラを心配し、ビエナを部屋へ連れ戻そうとしてくれました。機嫌を悪くしたビエナはアンドレアの手を払い部屋へ戻ります。
カーラは助けてくれたアンドレアのことを愛称で「アンディ」と呼び、お礼を伝えながら頭を撫でました。アンドレアが部屋へ戻ろうとした時「ビエナには気を付けて下さい」と忠告を受け、ここにも自分を想って優しくしてくれる人がいることに気づくカーラ。前世では気づけなかったことでした。今世では必ずそんな人たちの気持ちに応えようと決意しました。
カーラはそのまま厨房へ向かいますが、人がおらず暗くなっていることに違和感を感じました。暖炉に火を起こしているとヘンソンがやってきました。なぜか涙を浮かべていたヘンソンに今まで言えなかったお礼を伝えて、厨房から出ようとします。後ろにいた侍女たちはソワソワしているだけでカーラに挨拶もしません。ソレンという侍女が挨拶するよう言いますが、「ソレン、いいのよ」と自分が勝手に厨房に入ったから気にしていないカーラ。ソレンはカーラが自分の名前を知っていたことに驚き、さらに他の侍女の名前も覚えていたのです。ソレンはカーラに少し時間をくれるようお願いしました。
ヘンソンやソレンたちは侯爵である父から屋敷の使用人を入れ替えると急に言われ困惑していました。カーラに相談をしようとしたが、執事のブアゼルが「お嬢様は使用人たちに関心が無いから話しても無駄」と言われたことをカーラに教えました。
カーラはブアゼルと直接話をするために執事室へ向かいました。ブアゼルの部屋に入ると荷物がまとめてあり、すでに父から解雇を言い渡されていました。執事のブアゼルは初代オルシェ家から代々仕えてきた一族の子孫であり、カーラの母の忠臣でした。前世でブアゼルはここタウンハウスを離れ、本家の執事としてロアム領地へ行ったと聞いていたカーラ。しかし今考えると少しおかしいと気づき、解雇されていたのでは…?と考えます。
ブアゼルや長年この屋敷で働いてきた使用人たちはここから離れたくはないが、新しい使用人がすぐ来てしまうことをカーラに伝えます。カーラは父は一体なんのために使用人たちを入れ替えようとしているのか考え込み、何かに気づきました。
母の最期の言葉「家族を守るように」、今の使用人たちを守るために、自分を信じて付いてきてくれないかブアゼルに問いかけたカーラ。ブアゼルは即答で賛同。しかし全ての権限は当主である父にあるから従うしかありません。カーラはそれが不都合なら奪ってやろうと、ブアゼルに使用人たちの帳簿全てを持ってくるようお願いしました。
『しがみついても無駄です』8話感想
初めてカーラの母親がどういった人だったのか、少しわかる話でした。きっと、父よりも聡明で頼れる人だったんでしょう。亡くなった原因はまだ分かりませんが、これから少しづつ母親のことがでてきそうだと思いました…。
そしてビエナの弟が登場!とっても優しそうな男の子でしたね。カーラに頭を撫でられていたシーンはとっても可愛かったです。姉弟でどうしてあんなにも性格が違うのか…。ビエナには呆れてばかりですね。
まとめ
『しがみついても無駄です』8話のネタバレを紹介しました!
次話ではカーラが帳簿を確認するということは、お金関連でなにか不正があるのかな…と思います。それを材料にして父をオルシェ家から追い出すのでは…?カーラがどんな考えを思いついたかすごく気になりますね!しばらくラカンの登場はなさそうですが、そっちの問題もまだまだ続きそうです。