女性漫画ネタバレ

【ネタバレ9話】悪役皇女様はお菓子の家に住みたい|アナスタシアとフェーヴの能力

【悪役皇女様はお菓子の家に住みたい】9話のネタバレを紹介します!

画像クリックで無料試し読みができる

↓↓『仕事ができない榊くんは夜だけ有能』↓↓

↓↓『またたび荘のシロくん』↓↓

↓↓『モブ推しJKの悪役令嬢異世界転生 ~悲惨~ 2』↓↓

『悪役皇女様はお菓子の家に住みたい』前話あらすじ

ヒヨコの精霊は「感覚の大精霊」で、本人は皇帝陛下の風の精霊王よりも上だと言い張る。
信じていないアナスタシアは自分の能力のことを細かく聞き、ヒヨコの精霊に「フェーヴ」という名前を付ける。
いちいち気に入らないと口ばしで突いてくるフェーヴに対して、アナスタシアはこれからのためにルールを決めようとするが…。

『悪役皇女様はお菓子の家に住みたい』9話ネタバレ!

アナスタシアに揺さぶられて、少し目が回っている様子のフェーヴ。

アナスタシアは関係なく要求する。
「その1
鳥の姿らしく振舞うこと」

「その2
今の姿以外に変身しないこと」

「その3
私の洋服を破らない事」
フェーヴはクラクラしながらも、自分の要求も話した。

「その1
絶対に我を…ウッ…揺さぶらない事…」

「その2
お菓子は毎日作ること。そしてみんなと一緒に食べろ」

「えっ毎日?」
「お菓子作りが好きなんだろう?なんで嫌なのだ?」
「それは…大人の事情ってものが…」
アナスタシアは怖そうなおじい様や、厨房を貸すのは1回だけ。と約束をしたパベルの事を思い出していました。
(毎日…作らせてもらえるかしら…)

フェーヴが言うには、「アナスタシアが作った物を周りの人に食べさせること」が大切なようです。

フェーヴの力は感覚の力。これを使えば、精霊と人間が交流出来るようになるという。

「つまり、私のお菓子を通じて、お菓子を食べた人が自分の精霊と会話出来るようになるって事ね」

「そうだ!」

「それから我の寝床を用意しろ!」

「はい3番目の要求ね」
皇帝からご褒美をもらったら、それを売って鳥かごを買おうとアナスタシアは考えました。

そこへ、リースが息を切らしながらやってきました。
「お嬢様!アナスタシア殿下!」
現れたリースの周りには黄色やピンクの花がたくさん咲いているように見えます。

(まさかこれも精霊の影響なのかしら?表情に今の気持ちが全部現れているみたいだわ)

「どうしたの?リース」

「皇帝陛下が、これから姫が成人するまで、皇宮で勉強しながら暮らすようにおっしゃられました!」
(えー!?…どうしよう?原作…運命は変えられないっていうの?)

リースは嬉しさのあまり、アナスタシアを抱き上げます。
「すみません。私ったら嬉しくて…お嬢様食事の用意をしたらお部屋を片付けますね」リースは嬉しそうに話しを続けます。

「しかも皇太孫殿下の隣のお部屋ですよ!皇帝陛下はお嬢様のことを大切に思ってるようですわ」
でも、アナスタシアは浮かない顔をしています。
(私は結局アレクセイ皇太孫の恨みを買ってカルノ・ノイシュテッターに殺されるのかしら)
アナスタシアは原作の事が気になって、リースの話が聞こえていません。

食事が終わると、リースはアナスタシアの身支度を整えて部屋の掃除に行きました。

憂鬱なアナスタシア
「ブラウニ―を食べて元気出そう!…いや散歩するか…」

結局原作通りに話が進んでしまうのかと、心配なアナスタシア。庭に散歩に出ます。

すると、向こうから怒鳴った声が聞こえます。

「なぜだ!!」

「なぜ僕じゃなくて、つまらない獣と契約したやつがここに残るんだ!!」

どうやらアナスタシアが皇宮に残ることが決まり、皇宮を追い出された皇孫殿下の1人が門の前で怒りをぶちまけているようです。

「皇孫殿下、申し訳ありませんが…」
執事の一人とメイドがオロオロと申し訳なさそうに謝っています。

「陛下にもう1度話してくれ!僕の精霊は雨の精霊で…」

(あれほど残りたがっているならあの子を残したらいいのに…)
「うるさいやつだ!」フェーヴが出てきて怒ります。
「フェーブ。静かにしてて」アナスタシアがヒソヒソ話します。

すると、怒っていた皇孫殿下がアナスタシアに気づきました。

「お前…僕がこの日のためにどれだけ準備したことか…ヘンテコなやつと契約したくせに!いったいどんな手を使ったんだ!」
今にもこちらに向かってきそうな皇孫殿下を他の執事がとりおさえます。

しかし、それらを振り切ってアナスタシアに向かってきました。

(えー!私にどうしろっていうの!?)

ドンっ!

ぶつかった拍子にアナスタシアは、持っていた何かを皇孫殿下の口の中に入れてしまいます。
モグモグ…ごっくん。

皇孫殿下は顔が真っ赤になります。

「おっ‥お前今、僕に何を食べさせたんだ!!」

『悪役皇女様はお菓子の家に住みたい』9話感想

アナスタシアは早く帰りたいのに、皇宮に残ることになってしまいましたね。

リースはとても嬉しそうでした。しかも漫画で見ると、その人の感情が現れた色の背景になっているような感じがします。

皇孫殿下がイライラしているときは、背景が真っ黒でしたが、最後アナスタシアに何か食べさせられた時は、背景がキラキラしていました。

あれはアナスタシアの能力と関係があるのでしょうか?

まとめ

『悪役皇女様はお菓子の家に住みたい』9話のネタバレを紹介しました!

アナスタシアが皇宮に残ることになって、反対に追い出される人も出てくるなんて厳しいですよね。皇孫殿下が怒るのも無理ないです。
さて、次話ではアナスタシアの能力が見えてくるでしょうか?
皇孫殿下が最後に食べてしまったものは何でしょうか?

同じジャンル人気TOP6

画像クリックで無料試し読みができる

↓↓『担当ホストのご褒美は私って本当ですか』↓↓

↓↓『狂った欲望を持つ年下の男』↓↓

↓↓『猫かぶり吸血鬼に骨の髄まで食べ尽くされる2』↓↓