女性漫画ネタバレ

【ネタバレ16話】悪役皇女様はお菓子の家に住みたい|アレクセイの過去

【悪役皇女様はお菓子の家に住みたい】16話のネタバレを紹介します!

画像クリックで無料試し読みができる

↓↓『仕事ができない榊くんは夜だけ有能』↓↓

↓↓『またたび荘のシロくん』↓↓

↓↓『モブ推しJKの悪役令嬢異世界転生 ~悲惨~ 2』↓↓

『悪役皇女様はお菓子の家に住みたい』前話あらすじ

アナスタシアはアレクセイが感情を見せない様子をずっと気にしていました。
お菓子を渡したり、話しかけたりして、ようやくアレクセイと話が出来るようになりました。
アレクセイが感情を抑えていた理由は「自分がパフニールの力を制御できないから」だと思い込んでいるからだったのです。
そして、パフニールの力を抑えられなくて、アレクセイの父親が亡くなったことも話し始めました。

『悪役皇女様はお菓子の家に住みたい』16話ネタバレ!

お父さんは感情的で、気性の荒い人だった。アレクセイが5才の時にパフニールの力を抑えられなくなって亡くなったんだとアレクセイは言います。
そして、その後すぐに、アレクセイの精霊式が行われたそうです。
アレクセイは、話しながら表情を歪めます。

アナスタシアはアレクセイの話を聞きながら、前世の記憶を思い出していました。
(確か…原作ではアレクセイの父親ニコライは気弱で繊細な性格だった。当時の皇帝ミハエルはそんなニコライは皇帝の器ではないと考えていた。

私のパパ、ユーリエ皇子は精霊王と契約しなかったけれど、兄弟の中で一番賢かったから、ミハエル皇帝の寵愛を受けていたの。
ニコライは父ミハエルに失望されて、それを嘆いて消えない火の中に身を投げてしまったの。

パパは長兄を死なせてしまった父ミハエルに怒って、皇宮を出て行ったんだわ。
皇帝ミハエルは、その後他の皇子たちも皆、皇宮から追い出した。
そして、ニコライの1人息子のアレクセイがパフニールと契約すると、彼を皇太孫にしたんはず)

(アレクセイは自分の父親は、感情が抑えきれずに精霊を暴走させてしまい、死んでしまったと、勘違いしてるのね。)

アナスタシアはどうにか誤解を解いてやりたいと思います。
「アリョーシャはアリョーシャでしょ?お父様とは違う人間よ?」

しかしアレクセイは顔をそむけます。
「でも、俺が抑えられないから皇宮はずっと暑いままで…」

アナスタシアは、じれったくて足をどんどん地団駄を踏んでしまいます。
「それは、アレクセイと契約して、喜んでるパフニールのせいであって、アレクセイのせいじゃなのよ!」

アレクセイは声を震わせながら話します。
「アーシャ…おれが契約したのは「燭明の精霊」ではなく「火の精霊王」だったんだ。契約を済ませて帰ってきたときに、おじい様が教えてくれて…それまで何も知らずに…」

「あの時は、泣くことすら許されなかったんだ…」
アレクセイの周りが青色に変わります。
(アレクセイが悲しんでいる)

アナスタシアはアレクセイを抱きしめました。

「大丈夫よ。アリョーシャ。あなたが感情を出しても、何も変わらないわ」
アナスタシアの言葉を聞いたアレクセイの周りは「青色」から暖かみのある「黄色」に変わっていきました。
しかし、その後、アレクセイは熱を出して寝込んでしまいます。

「皇太孫が熱出しているのに薬は飲まなくて平気なの?」
アナスタシアは心配そうです。寝所で、リースと話しています。

「皇太孫殿下はクスリが効かないそうですよ?」リースがアナスタシアをベッドに連れて行きます。

アナスタシアはアレクセイが心配で仕方がない様子です。
「姫様も病気にならないように、もう寝ましょうね?」

「おやすみなさい」リースが部屋から出て行きました。

(アリョーシャ、泣いたから病気になっちゃったのかしら)
どうしても気になるアナスタシアはアレクセイの部屋を訪ねます。

中からキリルが出てきました。
「アリョーシャの具合はどう?」
キリルはため息をつきながら、「まだ熱が下がらなくて」とお、教えてくれました。

中に入るアナスタシア。

アレクセイはとても辛そうです。

「アリョーシャ…」アナスタシアが話しかけると、
「どうしたらいいんだーーー!」
いきなり声がアナスタシアの頭に響きます。

びっくりするアナスタシア。キリルは、部屋から出て行きました。

少しすると…「この野郎!!我の姫に話かけるな!!」

フェーヴの声がします。すると、「どうにかしてくれ!我の皇太孫がなかなか治らないんだ」と、明かりから声がします。

(もしかして、これがパフニール?)牛のような角を持った火の精霊が泣いています。

「一体どうすれば…アレクセイが起きないよ!!」
パフニールは泣きながらオロオロしています。
「今まで、声なんて聞こえなかったのに、いきなり聞こえるようになったわね」
アナスタシアは不思議そうにしています。

「それは姫のおかげさ。精霊界と人間界に境目が出来てから、契約者に認知してもらえないと声が聞こえなかったんだ。」
パフニールが説明します。

「私は、あなたの契約者じゃないわよ?」
「正しく感じてもらえるだけで、大丈夫なんだ」フェーヴが話します。
「今までアレクセイを見ていることしかできなかったんだ」パフニールはフェーヴの声を遮るように話し続けます。

カチンときたフェーヴが怒り始めると、フェーヴとパフニールの言い合いになりました。
アナスタシアには2人の声が頭の中に聞こえるため、耳をふさいでもうるさいのです。

「とにかく、話せるようになってよかったわ。アリョーシャはあなたのせいで、悩んでいたんだから、ちゃんと説明してあげてよね!」
パフニールは落ち込んでしまいました。

寝ているアレクセイはキリルに任せて、アナスタシアは厨房に向かいます。

「何をするんだ?」フェーヴが聞きます。

「風邪ひいたときに良い間食を作るのよ!」アナスタシアは張り切って言いました。

『悪役皇女様はお菓子の家に住みたい』16話感想

アナスタシアの懸命な説得が通じたのか、氷が溶けるように冷たい色だったアレクセイの感情が暖かい黄色に変わっていきました。やっと感情が出せたアレクセイですが、パフニールが落ち着くことで、解熱するといいですね。
また、アナスタシアの能力がだんだん明確にされてきましたね。
他にもどんな精霊が見られるのか楽しみです。

まとめ

『悪役皇女様はお菓子の家に住みたい』16話のネタバレを紹介しました!

アレクセイのために一生懸命なアナスタシアが可愛いです!次話で、風邪にいい間食を作るようですが、何だと思いますか?
私はおかゆを作るかな?と思ったのですが…この時代にお米は無いですよね。
アレクセイはパフニールの声が聞こえるようになっているのでしょうか?そこも見どころですね。

同じジャンル人気TOP6

画像クリックで無料試し読みができる

↓↓『担当ホストのご褒美は私って本当ですか』↓↓

↓↓『狂った欲望を持つ年下の男』↓↓

↓↓『猫かぶり吸血鬼に骨の髄まで食べ尽くされる2』↓↓