【領主様のコインは減らない】9話のネタバレを紹介します!
『領主様のコインは減らない』前話あらすじ
学哲(無虚子)の居場所を掴んだエルンは、それを第5武林界竹山派の総帥夏周成に報告し報酬を得る。
無虚子を通じて、前世での仇、碩賢に接触するエルン。
騙されたふりをして碩賢の口車に乗り、エルンの復讐が始まる。
『領主様のコインは減らない』9話ネタバレ!
イゼルに問われて、今朝あった兄キルアンとのいざこざを思い出すエルン。
秘密倉庫に入ったことで、エルンは兄弟から妬まれたらしい。
キルアンはしつけと称して、エルンと訓練場で対峙する。
プライドが高く喧嘩っ早いキルアンは負けず嫌いなのか、レベルが合わないと他の騎士たちとは訓練をせず人知れず1人で修練するタイプだ。
騎士としての等級はもちろんエルンよりだいぶ上、のはずだった。
「しつけ」が始まり、迫り来るキルアンの攻撃を巧みにかわすエルン。
次元取引によって得た力と修練で、周囲が認知するエルンのレベルより実際はずっと強くなっていた。
思うようにダメージを与えられないキルアンはだんだんイラつきだし、ついには上級の技、オーラを繰り出す。
流石のエルンもこれはやりすぎではないかとキルアンに抗議するが聞き入れられず、仕方なくエルンは対処し、キルアンをなんなく倒してしまう。
キルアンはエルンの力に驚く。
敗れたキルアンから改めて、秘密倉庫に入ったことを妬まれていること、秘密倉庫に入ったことがあるのは父レバタンとエルンだけだと聞かされる。
エルンはこのことで次元取引書元本を使っているものがいない確率が高まったと推察し、秘密倉庫の内側の倉庫に入る機会を伺うことにした。
と同時に前世の記憶から何やらエルンが利用できそうな事件が起こる頃だと、また何やら画策を始める。
一方キルアンは妹の次女、ダレン・スティルガードにエルンのことで当たり散らす。
ダレンはエルンの化けの皮を剥いでやろうと目論み出す。
またあるところでは、エルンに煮湯を飲まされた次元商人たちが、多次元マナ商人協議会と称し、エルンを捕まえるための作戦を練り出す。
『領主様のコインは減らない』9話感想
兄をも倒し、勢いに乗るエルンですが、同時に彼を取り囲む包囲網も出来上がりつつあり、ちょっと危ない状況ですね。
商人達はまだしも、兄弟達からも疎まれ始めて、次第に孤立をしていくのではないかと心配になります。
エルンには前世の記憶があるのでそれを武器に戦っていくのでしょうけれども。
なんだかドロドロしてきました。
キルアンとの対決で、エルンが繰り出した破岩拳が印象的。
キルアンは必殺の技を出したはずなのに、それを上回る技を繰り出したエルンにはさぞや驚いたことでしょう。
まとめ
『領主様のコインは減らない』9話のネタバレを紹介しました!
16歳に戻ってから攻めの姿勢を貫き、周囲の反応をあまり気にしていないエルンがそろそろ心配になってきました。
ここらで一度軽い失敗をして反省し方向修正を図るのも悪くはないぞ、と言いたいところですが、多分まだそんな雰囲気ではないですよねぇ。。
同じジャンル人気TOP6
スポンサーリンク